
Double S / ダブルエス



BIOGRAPHY
サウンドプロデューサー、ディレクター、アレンジャーとして主に活動。
13歳の時に渡米し、11年間米国で過ごす。
21歳の時にデトロイトのモータウン系スタジオ"United Sound Recordings"でトラックメーカーとしてキャリアをスタートする。
Funkadlicを始めデトロイトのヒップホップミュージシャン等とともに活動する事で、本場の黒人音楽にふれる。
帰国後は倉木麻衣、愛内里菜、滴草由実等、女性アーティストのサウンドプロデュース/ディレクションや、海外ヒップホップアーティストFunkyDLやソウルシンガーJahahの日本リリースを手掛けると共に、自身もヒップホップレーベル"DayTrack"に所属し、MC&トラックメーカーとして活動。近年は楽曲制作の他に倉木麻衣のライブツアーのサウンドプロデュースや演出、ユニバーサルスタジオジャパンのショーの音楽プロデュース等を手掛け、アリーナクラスからホール、ライブハウスに至まで様々な会場でのライブサウンドプロデュースを行い、マルチに活動している。
音楽的バックグラウンドはヒップホップ/R&B/ミクスチャーで、ポップミュージックとの融合による独特のリズムセンスには定評がある。
NEWS
◆倉木麻衣 Single 「もう一度」 2011.05.25 リリース
Double Sがサウンドディレクションを担当。
◆倉木麻衣 Live 「Love in action meeting at 日本武道館」 2011.06.14
Double Sがステージ&サウンドディレクションを担当。
DISCOGRAPHY
アーティスト名 | タイトル | 担当 |
倉木麻衣 | Single「PUZZLE」 | サウンドディレクション |
Single「Beautiful」 | サウンドディレクション | |
Single「わたしの、しらない、わたし」 | 編曲/ディレクション | |
Album「ALL MY BEST」 | サウンドディレクション | |
Single「永遠よりながく」 | サウンドディレクション | |
Single「Summer Time Gone」 | サウンドディレクション | |
Single「1000万回のkiss」 | サウンドディレクション | |
Album「Future Kiss」 | サウンドディレクション | |
Mai Kuraki Live Tour 2008 Touch Me Tour | ステージ&サウンドディレクション | |
Mai Kuraki Live Tour 2009 ALL MY BEST Tour | ステージ&サウンドディレクション | |
Mai Kuraki Live Tour 2010 Future Kiss Tour | ステージ&サウンドディレクション | |
滴草由美 | Go your own way | 編曲 |
The Painted Soul | 編曲 | |
言葉にならない | 編曲 | |
君の本当の君 | 編曲 | |
DTF | Back in the old days, It's Like Holiday | 編曲/プロデュース |
CIMBA | B-boy Stance | 編曲/プロデュース |
Funky DL | AL:Greatest Hits (日本版) | プロデュース |
Jahah | MamasOnlySon (日本版) | プロデュース |
Melting Pot (日本版) | プロデュース |